2015年もあと2日で終わりですね。
12月に捨てたものをまとめ。

二人暮らしの鍋のサイズの定番

30cmの大きな鍋を処分しました。
二人暮らしで便利な鍋のサイズを検討、公開します。

サイズの検討、使い勝手を考慮した結果、3つの鍋を持っている。
14cm、20cm、24cm
これらの鍋があれば、なんでもできちゃう。

14cm 片手鍋 ステンレス




主にお味噌汁やスープなど、汁物を作るときに使用。

ホットココアやホットミルクなどの飲み物から
一人分のインスタントラーメンも作っちゃう。

煮込まないから片手鍋でさっと作れるサイズ。
径が小さいのでヘラなどを使わないで調理するのに向いている。

20cm ストウブ



メインで使用している鍋。
食べ切りでカレーやシチューを作るときに使用。
肉じゃがや煮物類のおかず用。

しっかり煮込む際に使う。
大きすぎると煮汁や調味料も多く必要になるので2~3人分程度の煮込み料理であれば、これくらいのサイズが最適。

24cm 両手鍋 ステンレス



たくさんのカレーを作りたいとき。おでんや洋風な鍋物を作る際に使用。
パスタなどの麺類をゆでる、蒸し料理など。

20cmでは小さいなと感じることが結構あるので、普段使いには大きいがこのサイズも必要。
10皿分のカレーを一箱も余裕で作れるサイズ。

22cmくらいも便利かもしれないけど、複数あったほうが使い勝手がよいので、20cmと24cmの組み合わせをオススメします。

この両手鍋をストウブに買い換えるかを悩んでいるポイント(笑)


30cmの大きな鍋を捨てた理由

共働き夫婦ですが、割と自炊はするほう。
お互いが調理道具、鍋をもっていたので、何も考えてなかったらかキッチンにたくさんのものがありました。

特に鍋類。
大小さまざまな鍋を揃えがちになる。

我が家にはなぜか、30cmの両手鍋がありました。
大家族か!

二人暮らしには煮込み料理を作るのにも大きすぎるし、大きな肉まんを蒸すには便利なんだけど、年に1回もない。
肉まんも大きいものは、横浜中華街で食べちゃうし、家で食べるときは551蓬莱の豚まんのような小ぶりのものが多い。

大きなものを捨てて蒸し料理が困るかというとそうでもない。
ボウルやお皿を使ってレンジで蒸し料理が作れるし、24cmの鍋でも二人なら十分な大きさ。

はっきり言うと30cmの鍋は使っていなかった。

使用頻度をみると、よく使うサイズは明らかだよね。


 

staub20
Staub ココット ラウンド 20cm グランブルー 40510-264


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ情報へ
スポンサードリンク